BLOG. DAILY

Google Homeでスマートホーム化

もう随分と前にはなりますが、Google Homeが以前半額で販売されていたので購入していました。
このGoogle Homeを買った理由は、事務所の家電をスマートホーム化したいという理由からでした。
家の家電を操作するにはGoogle Home以外にもNature Remoという製品が必要となります。
Google Home対応の家電の場合は別途Nature Remoは必要ありません。

 

 

あとはIFTTTというスマートフォンのアプリでどのような動作をしてもらうか登録していきます。
「電気をつけて」
「電気を消して」
「間接照明にして」
「エアコンをつけて」
など様々な動作が登録できます。
iPhoneを部屋で無くしてしまった時なんかは
「iPhoneを鳴らして」
というとiPhoneの呼び出し音を鳴らすこともできます。

 

 

声で家電を操作できるのはとても便利で、一度体験してしまうと元の生活に戻れなくなってしまうくらいです。

 

 

Google Homeに話しかけた時はこのように光で反応してくれます。

別の部屋用にもGoogle Home miniを購入しました。

スマートスピーカーはこれからまだまだ進化すると思います。
これからも楽しみですね。

2018.09.12 | BLOG, DAILY